Warning: Undefined variable $author in /home/day1zen1/tsumaranai-mono.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/functions.php on line 131
つまらない者

スポンサーリンク
四季報

四季報2021年夏号で気になった企業

先に言っておきます。スマホで見ると死にます。 お世話になっております。つまらない者です。 四季報夏号に目を通しまして、チャートが長期で上昇している銘柄に付箋を貼ったのは先々週のこと。 ようやくそれをExcelに入力し終わ...
四季報

四季報2021夏号 見出しが「増配」や「連続増配」等の配当関係銘柄

いつもお世話になっております。高配当投資に興味があるつまらないものです。 四季報2021年第3集夏号の中で、見出しに増配や連続増配など、配当にかかわるプラスイメージだと思うものを選んでみました。 抜けもれがないよう気を...
高配当

2021年5月 高配当投資状況

いつもお世話になっております。つまらないものです。 2021年5月16日時点での高配当投資の現状を確認してみたいと思います。 所感 なぜ私のポートフォリオの配当利回りは低いのか? 前々から言っていることでは...
閃きと能書き

少子化解決に必要な最低年収ってこのくらい?って話

いつもお世話になっております。つまらない者です。 この記事は、 少子化解決するために子供3人育てるなら、共働き前提でも1人このくらい給与が欲しいよなぁ というただの能書き記事になります。 計算はざっくりで穴...
閃きと能書き

人事異動で動くことがきまった後の動きの反省

いつもお世話になっております。 3月と言えば多くの会社で4月からの人事異動が発令される時期かと思います。 かくいう私もその一人でして、この度異動がきまりました。 異動が決まるとやることが色々出てくると思います。 ...
優待

株主優待を新設・改善・拡充した企業2021年2月

優待は欲しいけれど、東証の市場再編で株主数確保のための優待廃止は困る。 それならば! 東証市場の再編が発表された後に優待を新設・拡充・改善した企業であれば、株主数の確保を理由とした優待廃止がされにくい説~。 優待...
高配当

気になる高配当株 2021年3月4日時点

今年から高配当投資を始め早3カ月が経ちました。 投資額は今のところ25万円ほどで、ポートフォリオ全体の配当金は年間で5000円に届かない程度 利回りにしますと2%を切る水準になっています。 金融緩和バブル...
投資その他

「投資したくてたまらない」ポジポジ病の対処法

投資をしていると、上手くいってさらに資金を追加したくなる時や、新しい投資法を勉強してそれを試したくなる時があります。 株や暗号通貨などの投資(投機)をしたくてしたくてたまらない。 何かしらポジションをとりたくてしょうが...
優待

株主優待を新設・改善・拡充した企業2021年1月

「桐谷さんのように使いきれないくらいの株主優待に囲まれたい」 なんて気持ちで優待目当てに投資を始めたという方もいると思います。 私も、貰えるものならぜひ貰いたいです。 しかし去年から今年にかけ、コロナの影響で業績...
家庭菜園

ベランダ家庭菜園で簡単だった野菜

※我が家ではありません 今年は外出自粛により外食で消費されない分、スーパーなどで野菜の値段がだいぶ下がってましたが、それまでは年々野菜の値段が上がっていました。 さらに去年の今頃は緊急事態宣言が発令され、外出自粛の影響からか、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました