寒くなると一日干しても洗濯物が乾かなかったり、夜取り込むと寒さでほんのり湿気を感じるので一度部屋に取り込んで部屋干し
この作業を妻が「面倒」とのことで衣類乾燥機を購入検討
(私は乾いてない場合はともかく、夜取り込みの冷えで湿気を感じる程度なら許容範囲なので部屋干しは乾いてない物のみ。しかし嫌な方に合わせましょう)
我が家の築年数が古いマンションだと、洗濯機置き場のスペースが小さい
しかし他の場所に置くのは考えられない。ベランダであっても。
一番欲しいのはガス式の乾太くんだが案の定外への排気のための管を通す穴もないし、ガス管も洗濯機置き場には通ってない。電気式一択。
次にパナソニック日立東芝と言った国内メーカーの電気式衣類乾燥機を買おうと思うも、スペースが小さく横幅や高さの面で選択肢がない。
東芝の4キロタイプが調べた中では国内メーカーで一番小さかったんですがそれも不可。幅は70センチまで行けるが高さは60センチが限界。
と言うことで、さらに小さいタイプで販売している全く知らないメーカーから選ばざるをえなくなりました。
評判がいい?というかレビューが多いのはこれ
SunRuck 衣類乾燥機 3kg
SunRuck 衣類乾燥機 3kg ホワイト UV除菌 小型衣類乾燥機 コンパクト タッチパネル ドラム式 時短 エコ 省エネ 乾きくん SR-ASMN206-W https://amzn.asia/d/2rlBhrQ
みんな?大好きランキングサイトのマイベストにも載ってますね。
まず、一部乾かないや、乾燥時間が長いといった評価はある程度無視。
なぜならそもそもが小型を選んでいるのでその分機能は劣るでしょう。許容します。というか諦める。
無いよりマシな精神で衣類乾燥機を導入する覚悟です。
サンラックのレビュー数は多く、評価も概ね高評価。
保証が1年超というのがいいですね。長期利用を前提にしてくれてそうです。
しかし個人的に気になったのが、
3キロというのは容量が少なすぎやしないか?
という点。
そもそもガス式ではなく電気式の衣類乾燥機の場合、そもそもの温度がガスには圧倒的に劣るようなんですよね。
サンラックだと60度ほどのようです。理論値なのか実数値なのかはわかりませんが、布団乾燥機のほうがまだ温かいんじゃないかなと。まぁ燃えたら困るのでその温度が安全性考えたら限界なんでしょうかね。
温度が低いと言うことは、乾かすにも時間がかかります。レビューだと2-3時間はかかるそうです。(これは他の電気式衣類乾燥機もだいたい同じ)
・時間もお金もかかるくせに量が少ない。
・時間がかかるから1日に何度も回せない。
ないよりマシ。とはいえ、ひとり暮らしではなく家族で暮らしてますから、もう少し容量が多いほうがいいと思いました、もちろんサイズはさほど変わらない範囲で。
となると出てきたのがこれです。
SENTERN 衣類乾燥機 4.5kg
SENTERN 衣類乾燥機 4.5kg 乾燥機 小型 工事不要 コンパクト 小型乾燥機 衣類 乾燥 機 除菌 タッチパネル チャイルドロック 一人暮らし 2人用 3人用 https://amzn.asia/d/gYiUb3v
先ほどのと同じように私の知見が狭いのか聞いたことのないメーカーです。
レビューも少ない。使っている人の画像や動画もない。(他のサイズは1人いました)
サンラックと比べて良いところが、サイズが少し大きいだけで容量が1.5倍の4.5キロ。
ちなみにサンラックは3キロ以外の選択肢は現状ありません。きっと小さいメーカーなのでしょう。商品が1つしかない場合、色々とそのサイズの最適解を詰め込んでそうなので質は良いんじゃないかという希望的観測はあります。
さて、こちらのSENTERN。逆に言えばサンラックと比べサイズに対しての容量が大きいため、温風が弱いんじゃないかなとちょっと不安があります。でも結局買わないと分かりません。
あとSENTERNはサイズ展開がかなり豊富です。それぞれのレビューを集めればそれなりの数にはなりそうです。
マイベストには載ってないんですよね。ぜひ載せてほしいものです。
色々探してたんですが、レビューとして細かく書いてあったサイトがこちら
SENTERN – 衣類乾燥機 4.5kg ES31143 の評価 | SHOPSTAFF https://share.google/yuunmykLiJUn8gSUZ
ここにも書いてありますが、排気の管についての記載が商品ページに書いてないので、どうなってるのか不明です。
それと保証期間が基本的に1年しかありません。
こういった商品は偏見ですが当たり外れのバラツキが大きく1年で壊れることも見越して購入したいので保証期間は出来れば数年欲しいところ。
しかし4.5キロながらサンラックよりは安いです。
サイトにもよりますが現在だと3万円超えてるところは無さそうですね。
1年で壊れるとしたら1日100円、1ヶ月3600円以下の買い物だったと思って諦めようと思い、試しにこちらのSENTERN – 衣類乾燥機 4.5kg を購入しようと思いました。
実際に買って使ってみたらレビューなんかも出来たらいいなと思います。なんせ本当に見つからないんですもの。まぁこのブログに書いたとしても検索で見つかるかは分かりませんし、今後はAIに聞く人が多くなるでしょうからこういったブログも見られなそうですけどね。

コメント